平成7年度〜 | 小牧地域精神障害者家族会「アザレア会」発足に関する支援 | |
平成8年度 | 3月 | 会報「駒来の家」第1号発行 以後継続 |
11月 | 「第1回四季の盛々バーベキュー」 その後、毎年 春・秋の2回開催 |
|
平成8年度〜 | 小規模保護作業所「アザレア作業所」(小牧市)設立に関する支援 | |
平成9年度 | 3月 | 「ハートフェスタ'98 in小牧」自主企画開催 その後、行政などが開催する行事へ団体としても参加協力 |
平成10年度〜 | 小規模保護作業所「かすがいフォレスト」(春日井市)設立に関する支援 | |
平成13年度 | 10月〜 | 精神障害者ホームヘルパー養成研修およびフォローアップ研修を、春日井・小牧地域の保健所や福祉課と協力開催 平成16年度には愛知県指定を受けて両研修を開催 |
平成16年度〜 | 精神障害者の就労支援に関する講演会や研修会を開催 作品展「癒しの展示会」を年1回ペースで開催 |
|
平成17年度 | 4月 | 小規模保護作業所「ピア・ステーション勝川」の運営開始 |
平成19年度 | 4月 | 春日井市より相談支援事業受託し「障がい者生活支援センターJHNまある」開設 小規模保護作業所「かすがいフォレスト」の運営を春日井地域精神障害者家族会「むつみ会」より引継ぐ 愛知県心のバリアフリー推進事業 普及啓発事業 受託 (普及啓発用リーフレットの発行、当事者講演会の開催、就労 1日体験開催、作品展など実施) |
平成20年度 | 10月 | 小規模保護作業所「かすがいフォレスト」から、就労継続支援B型事業所「かすがいフォレスト」へ移行、運営開始 |